これからの季節におすすめ!乾燥肌の原因と対策方法!

これから寒くなるにつれて乾燥しやすい季節になりますよね。乾燥肌の方にはとってもケアが重要になる季節でもあります。

ですが実は、気付かないうちに乾燥肌になっている方も多いのです!

今回はこれからの季節に増える乾燥肌の原因と、対策方法を見ていきましょう。

乾燥肌の種類とは?

乾燥肌といっても、実は種類があります!乾燥肌の種類による特徴を見ていきましょう!

・乾燥肌

一般的に乾燥肌といわれる方は肌が乾燥でカサつきやすく、冬など乾燥が強くなると粉をふいたり肌の表面などがざらつく傾向にあります。

洗顔後に肌がつっぱるような状態の方も乾燥肌になりやすいので注意しましょう!

・乾燥性敏感肌

乾燥をしやすく敏感でもある肌の状態の方は、肌が乾いた状態になると痒みや赤みが起こり、化粧品などで肌トラブルが起きやすい傾向にあります。

乾燥によって肌のバリア機能が弱くなっているので、必要な皮脂の落とし過ぎや化粧品の成分に気をつけた方が良いでしょう!

・インナードライ肌

乾燥も感じるけど皮脂によるテカリやベタつきも気になるインナードライ肌の方は、洗顔後は気にならなくてもしばらくするとつっぱり感がでてきたり、メイクのノリが悪くメイク崩れしやすい傾向にあります。

乾燥肌だと感じにくいインナードライ肌は、角質層の水分を補うために皮脂が過剰に分泌しているため、脂性肌だと勘違いしてスキンケア商品を間違えている方も多くいます。

乾燥肌の原因とは?

乾燥肌の原因は、大きく分けて「内部的」と「外部的」の2つの問題になります。

・内部的原因

加齢に伴う肌の質の変化

女性ホルモンのバランスが崩れたり減少する

食生活の乱れや睡眠不足、運動不足

皮膚病などによる病気(アトピー性皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、老人性乾皮症など)

不適切な洗顔やクレンジング

肌に合わないスキンケアや化粧品

・外部的原因

紫外線

空気の乾燥

急激な温度変化や湿度の変化

大気汚染

花粉

こういった内部と外部からの問題により、お肌のバランスが崩れてしまうことで乾燥肌になってしまいます。

季節による乾燥肌

肌内部の水分は空気が乾燥していると逃げやすい状態になります。

特に冬や季節の変わり目などの気温の低い環境や、温度差があると体は冷えて血行不良になります。その結果肌バランスが崩れ、皮脂が不足状態になることで乾燥しやすくなります。

大気中の水分

気温が低い冬場や季節の変わり目は、空気中の水分が少なくなるため湿度も低く、空気自体が乾燥しているため肌の潤いも逃げやすくなります。

乾燥が気になる場合には、日中でも保湿効果のある化粧水などで潤いを補給するのがおすすめです!

紫外線

紫外線に浴びてしまうと日焼けから肌も乾燥状態になり、肌老化へと繋がってしまいます。

外出する際には帽子やサングラスなどでしっかりと紫外線対策をして、室内でも紫外線はガラス窓を通過するので注意しなければなりません。

また、夏だけではなく年間を通して紫外線は照射されているため、一年中UVケアを行うのがおすすめです!

エアコン

冷暖房をきかせている室内や、車内なども湿度が低くなりやすいです!

エアコンの風が直接肌にあたることが刺激になることもあり、とくに乾燥性敏感肌の人は注意しましょう!

花粉

春や秋などの花粉が飛ぶ時期には、花粉が肌に直接付着することでアレルギー反応が起こり、痒みや赤み、肌荒れの症状が出ます。

目の周りなど、乾燥しやすい場所はしっかりとした保湿を心がけましょう。

乾燥肌の対策

皮脂の落とし過ぎに注意

皮脂は水分と同じく肌にとって潤い成分になります。

過剰な皮脂が汚れと混ざると脂性肌や毛穴トラブルの原因になってしまいますが、乾燥肌の人は皮脂を落とし過ぎてしまうとインナードライ肌や敏感肌に陥りやすいので洗浄力の強いクレンジングや洗顔料はおすすめできません。

洗うときはとにかく「優しく」を心がけて長時間洗わず、時間も1分程度にしましょう。

熱いお湯も皮脂や水分が流れてしまうので、洗い流すときは32前後のぬるま湯を使用して下さい。

乾燥タイプに合わせた保湿

乾燥タイプによって保湿成分も違うので、「乾燥肌用」の化粧品が必ずあなたに合うというわけではありません。

乾燥が赤みやかゆみの症状になっている場合は、化粧品でアレルギー反応を起こしている場合もあります。

肌にごわつきを感じるときは角質ケアを、敏感に感じるときは刺激が弱い成分の物を、インナードライの場合も保湿は怠らず皮脂コントロールできる化粧品を選びましょう。

睡眠をたっぷり取る

肌細胞は睡眠中に生まれ変わります。

眠る前はリラックスした状態にするために、入浴は眠る1時間前には済ませましょう。

また、パソコン・TV・スマートフォン・激しい音楽も控えるようにして下さい。

タバコ

喫煙をすると肌代謝に悪影響を及ぼし、肌荒れや乾燥の原因になります。

一酸化炭素によって体内に活性酸素が発生してコラーゲンを不足させたり、血流が悪くなって肌細胞に栄養が行き渡らないからです。

ストレス

女性がストレスを感じるとホルモンバランスが崩れ、ターンオーバーの乱れや肌の水分量低下につながり、乾燥や肌荒れが起こります。

メイクのノリが悪くなったり、かゆみを引き起こすことも。

乾燥肌は人それぞれ異なります。

生活習慣を見直し、自分に合ったケアをする事で潤い溢れるスベスベ素肌を手に入れましょう♪♪

著者

Biew 運営

関連記事