ニキビ肌やオイリー肌に乾燥肌。
いくつになってもお肌の悩みは尽きませんよね…。
洗顔や化粧水、クリームなど外側のケアをしている方は多いですが、内側からのケアはしていますか?
いくら外側をしっかりケアしていても、バランスが良くお肌に優しい食事をしていないと美肌にはなりません。
ぜひ、美肌になるための食材で美しい肌を手に入れてくださいね。
目次
肌と食べ物の深い関係
肌は内臓の鏡と言われるほど、肌と内臓には深い繋がりがあります。
特に、食べた物を吸収する腸の状態が大切になります。肌を作る栄養素も腸で吸収されているので、腸内を綺麗にすることも大切ですよ。
不摂生な食生活で内臓に負担があると、すぐにニキビなどの肌荒れがでてきてしまうのも、腸によって食べた物を吸収してお肌へと届けられてしまうからなんですね。
また、肝臓では取り入れた食べ物の解毒や、体内にある余分な栄養などを排出する役割があるので、肝臓の機能を活性化させる食べ物を摂取するのが、より美肌へと導くポイントになりますよ。
それではお肌によい食べ物を見ていきましょう。
大豆製品
お豆腐や納豆などの大豆製品は女性でも好きな方が多く、人気の食材ですよね。
大豆製品は栄養価も高く、特に大豆イソフラボンやたんぱく質が、美肌へと導くポイントになります。
大豆イソフラボン
イソフラボンという言葉は聞いたことのある方も多いと思います。イソフラボンが含まれている化粧水やパックなども人気ですよね。
女性の美しさを保つ為に必要なエストロゲンというホルモンにより、美肌に大切なコラーゲンやヒアルロン酸などを生成しています。通常体内で生成されるエストロゲンですが、エストロゲンとよく似た働きをするものが大豆イソフラボンになります。
たんぱく質
人間の体の60~70%は水分でできていますが、20%はたんぱく質でできています。
爪や皮膚、骨などを生成しているたんぱく質ですが、不足すると代謝が悪くなり、肌荒れの原因へと繋がってしまいます。
こんにゃく
低カロリーでダイエット食材としても大人気のこんにゃくは、お肌にとってもよいのです。特にセラミドと食物繊維が豊富に含まれているのでおすすめですよ。
セラミド
セラミドとは肌の角質層に存在している細胞間脂質です。
水分や油分を含んでいる為、お肌がみずみずしく潤っている場合はセラミドが正常に働いている証拠です。
セラミドが不足すると肌荒れや乾燥などのトラブルに繋がってしまうので、積極的に摂取したい栄養ですね。
食物繊維
便秘は、いらなくなった不要物が溜まっている状態なので、そのままでは毒素が血中に入り込み、全身へと送られてしまいます。
こんにゃくに含まれる水溶性食物繊維は、便を柔らかくすることで排出しやすくしてくれます。
不要物がいなくなった腸からは、必要な栄養素が運ばれていくので美肌へと繋がりますよ。
トマト
ミニトマトやフルーツトマトなど、たくさんの種類があるトマトは大人と子供にも大人気の食材ですよね。健康にも良いとされているトマトの代表的な栄養素はリコピンです。
リコピン
リコピンとは、強い抗酸化作用をもつ栄養素です。
紫外線からの刺激を防いだり、メラニン生成を防ぐ働きがあるため、美白やシミ対策としてもおすすめですよ。
リコピンは体内で生成されるものではないので、トマトなどの食材から積極的に摂取したい栄養ですね。
だいこん
ジャパニーズ ホワイト ラディッシュ という英語名がある程、馴染みのある大人気のだいこん。とくに葉っぱにはビタミンCが豊富に含まれているのです。
ビタミンC
だいこんの皮や葉っぱに多く含まれているビタミンC。
レモンなどにも含まれいますが、なかなか酸っぱいレモンを食べれない方にはだいこんがおすすめですよ。
ビタミンCは加熱に弱いため、葉っぱの部分が苦手な方は、だいこんおろしやだいこんサラダなどの生で食べるのがおすすめです。
赤ピーマン
通常ピーマンは緑が主流ですが、たくさんの太陽を浴びた赤ピーマンの方が抗酸化作用が強く、栄養素が豊富に含まれています。
加熱に強いビタミンC
通常加熱に弱いビタミンCですが、赤ピーマンに含まれるビタミンCは、加熱に強いのがポイントですよ。
だいこんを生で食べられない方などは、炒めた赤ピーマンの摂取がおすすめですよ。
たまご
日本人に馴染みの深いたまごは、特に黄身の部分にたくさんの栄養が含まれています。
亜鉛
新陳代謝に深く関わりのある亜鉛は、お肌のターンオーバに欠かせない栄養素です。
また、亜鉛には炎症や老化を抑えてくれる酵素を作り出すのもお肌に良いとされるポイントですね。
ビタミンE
若返りのビタミンと呼ばれているビタミンEは、血行を促進したり、ホルモンの分泌を促す作用をしてくれます。
特に、老化を促進する活性酵素から赤血球を守ってくれるのもビタミンEの大きな役割です。
まとめ
日本人に馴染みの深い大豆製品やだいこん、トマトなどお肌によい食材がたくさんありましたね。それぞれなぜ美肌になるのか、理由とその成分を知ることで積極的に、料理に取り入れやすくなりますよね。過度な摂取は逆に悪影響なので、適度な量を食べて美肌を目指しましょうね。
2018.11.27