ネバみがあり、歯ごたえの良い食感で様々な料理に使われているオクラには、栄養成分が豊富に含まれており、健康や美容効果、さらにダイエット効果が期待できると言われています。
オクラを取り入れたダイエット方法はテレビ番組で、”2週間で-3kgも痩せることができるダイエット”と紹介され話題になり、今大注目の野菜なんです!
そこで今回は、オクラに含まれている様々な効果やオクラダイエットのやり方をご紹介します!
目次
オクラに含まれている効果とは?
オクラと言えば、あのネバネバが特徴的な野菜ですが、オクラが持つこのネバネバには、様々な健康や美容効果が含まれているんです!
オクラには日本人の多くが不足しているというカルシウムやカリウム、ナトリウム、鉄といった栄養素が含まれています。
それだけでなく、膝の痛みを和らげる効果が期待できるコンドロイチンや、脂肪肝を抑制してくれる効果のあるポリフェノールなど、 多くの健康効果のある成分が含まれており、不足している成分を補いながら身体全体を健康にしてくれます。
美容成分も含まれている!
オクラには、健康効果だけでなく女性に嬉しい美容効果が沢山配合されています!
荒れた肌を改善してくれるビタミンB郡や、アンチエイジング効果が期待できるβカロテンといった美肌効果がある成分が多く入っているので、 肌の調子を整えたいという方や肌のトーンをアップしたいという方にもおすすめです。
オクラを食べるだけで痩せられる「オクラダイエット」とは?
オクラはスーパーダイエットフードとしても注目を集めています。
ネバネバとしたオクラの成分の正体はペクチン、アラバン、ガラクタンの食物繊維で、 その中でも水溶性食物繊維”ペクチン”には、胃の粘膜を保護する働きや、便秘の解消、 血糖値の上昇を抑える効果がある事から、ダイエット効果が期待できます。
また、脂質や糖質の代謝を促す働きのあるビタミンB1が含まれており、 さらにコレステロール値を下げて痩せやすい体に導いてくれます。
ネバネバの成分をさらにアップできる方法
オクラは粘りがあるほど効果を沢山得る事ができます。
そこで、オクラのネバネバをアップできるマル秘方法をご紹介しちゃいます!
まず、オクラを細かく切り刻み、水に3時間ほど漬けておきます。 こうすることで、細胞壁に含まれた成分が外に引き出され、ネバネバがさらに強力になりますよ。
オクラダイエットのやり方
オクラダイエットのやり方をご紹介します!
やり方は毎食にオクラを3~4本を取り入れて、これを2週間続けて行います。
オクラは食前や他の食事よりも先に食べるとさらに効果が期待できるのでおすすめです。
食事制限は特に無いですが、食事の量を少し減らすのがいいかもしれません。
また、オクラを茹でて食べる際には必ず細かく切ってから茹でるようにしましょう。
このやり方はテレビ番組「この差って何ですか?」でも取り上げられ、番組ではお父さん、お母さん、娘さんの3人家族でダイエットに挑戦し、 2週間のダイエットでお母さんは2.4kg、お父さんと娘さんは3kgも痩せることに成功していました!
他のネバネバ系の食べ物と一緒に食べると効果がアップ!
オクラは単品でも十分な効果が期待できますが、さらに他の食材と組み合わせるとよりダイエット効果が期待できるんです!
特におすすめなのが、オクラと同様にネバネバとしている納豆やもずく、とろろなどの食べ物です。
粘りのある食べ物にはどれも栄養素を豊富に含んでいるので、効果を高めたいという方はぜひこれらの食べ物を一緒に摂るようにしましょう!
オクラのおすすめの食べ方!
オクラは生でも茹でても食べる事ができますが、調理をしていないオクラを毎日食べていると途中で飽きてきてしまうかもしれません。
おすすめの食べ方は、主食にオクラをトッピングするように加えて食べるという方法です。
オクラは色々な料理に相性が合い、サラダや豆腐などのヘルシーメニューから、 チャーハン麻婆豆腐といった中華系、カレーライスやパスタなどの洋食等、 様々な料理に加えられるので、2週間のダイエットでも飽きずに食べることができるはずですよ。
オクラダイエットの注意点
オクラは茹ですぎるとネバネバの成分が無くなってしまい、栄養が逃げて効果が薄まります。 茹で時間は2分前後を目安に行いましょう。
さらに、ネバネバの成分はお酢につけると粘りが逃げてしまうので、料理を作る際には注意してくださいね。
まとめ
1つの食材を毎食取り入れるダイエットは、途中で飽きてきてしまい挫折してしまう人も多いですが、 オクラなら色々な料理に加えて楽しめるので、ラクラク続けることができるかもしれません。
みなさんも効果抜群のオクラダイエットにぜひチャレンジしてみてくださいね。
2019.04.27